水晶発信機を無理やり中に押し込んで,そのときに基盤に傷をつけてしまったようです・・・.
畜生,・・・ごめんね・・・.
友人からもう一台買います(ぇ
今度は,水晶発信機を別ケースに入れて,GBA内部には配線用コードだけを入れる計画です.
水晶発信機の入ったケースとGBAはイヤホンのジャックを使って繋ぐと携帯にも困らない気がします.
ただ,ケースはかなり小さくていいわけですけど,それだけ小さいのもあるのかな,と・・・.
今度こそ,犠牲は出さないつもりです(わらい
ー 今日の遺書をいただきました。
「脳がデカい猿であることが嫌になった」
水晶発信機を無理やり中に押し込んで,そのときに基盤に傷をつけてしまったようです・・・.
畜生,・・・ごめんね・・・.
友人からもう一台買います(ぇ
今度は,水晶発信機を別ケースに入れて,GBA内部には配線用コードだけを入れる計画です.
水晶発信機の入ったケースとGBAはイヤホンのジャックを使って繋ぐと携帯にも困らない気がします.
ただ,ケースはかなり小さくていいわけですけど,それだけ小さいのもあるのかな,と・・・.
今度こそ,犠牲は出さないつもりです(わらい
漫画のついでに.
友人が持っていて,途中で投げているらしいので代わりに私がクリアしてしまおうと(笑.
ついで言うとキャラゲーって殆どした事なかったので,たまには.
とりあえず,2時間ぐらいしました.
そこまでの感想を.
最初のストーリ・チュートリアル部分が長いですね.5分以上説明聞いてるだけでして・・・.
ちょっと不安なスタートです・・・.
エフェクトがダサいです!必殺技(?)が止まっている絵に弾を描いてみたりとかその程度じゃねぇ・・・.
せめてアニメーションが欲しかったかも・・・.
絵描きさんに払う給料が足りなかったんでしょうか・・・?
なんというか,絵が全体的に違和感を感じるというか.
友人曰く「萌えない」との事ですが,わからんでもない.
ダンジョン内での二頭身の絵とパンチラの絵は特に違和感を感じましたね.
これは見てみないと分からないけど・・・.
ゲームのシステムはカードバトル.ルールは簡単だったのですぐに分かりました.
ですが,そんなに奥は浅くないかもです.2時間じゃわかりません.
カードが150種類あるらしいですが,どこまで個性的なカードがあるのかによっても変わってきそうです.
ダンジョン内の雑魚敵も結構固く,テンポが若干悪いかな,と.
もうちょっと柔らかくても良かった気がしました.
ただし,必殺技のエフェクトがとばせるお陰で某ポケコロのようなエフェクトの飛ばせない歯痒さは無いですw
飛ばせないエフェクトは少しはあるので,そこはちょっと歯痒いかもしれません.
4Fはどう見てもシルフカンパニーです.本当にありがとうございました(ぇ
ワープ床にこんなところで出会うとは・・・.
ボス表面からコアに伸びる穴が細く長いので,リップルレーザが途中で消えちゃうんですよ_| ̄|○
__、--..、、 _<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_ ,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦ 7,"/ __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7 ! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u ! r'⌒ .l !!L、u __\  ̄ 〆"T ( 制 l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、| ) 裁 ,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 ! ( っ /,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*| ) : ,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ ∠、 ! ∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;! `ー-‐'´  ̄:::l:::::::|、 !lヽ~U ~ __ ̄ ̄.ノl ::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー- ボスの弱点を攻撃できない ::::::::l::::::::ト、. \ \. ll ll ll ll /:::::l::::::: リップルレーザを作ったやつ……… :::::::::l::::::::| \ \ `ヽ、 ll ll/!:::::::!:::::: 制裁……! ::::::::::l::::::::| \ \ /`ヽ' |:::::::l:::::::: :::::::::::l::::::::| \. `/ / |:::::::l::::::::
まあ,ボス表面からコアまで届く穴に潜って撃てば届きますけど,怖い・・・.
まあ,ノーミスだからこそ,最終面まで行けるんですけどね.グラディウスは一回死ぬと大変だからなぁ・・・.
最終面はもちろん高速エリアで死亡です.SFC版グラディウスⅢみたいに素直だと思っていたのに,行き止まりがあるだなんて・・・!
55.3万点で終わってしまいました.あと2満点で573000点(=コナミw)になってチャレンジモードが開放されるのに・・・.
とりあえず高速エリアは行き止まりでないパターンを確立するしかないですね.
/*ちくしょう,エクステンドがあればなぁ・・・.*/
そういえば,最終面までで55.3万点ということは,私みたいなスコアラーでもない人間が普通に一周クリアすると,60万点ぐらい?
1000万点達成には16週以上しなければならないんですね,大変だ・・・.
どうみてもグラⅢ炎面です.本当にありがとうございました(何
これ以外のギミックも多分どっかからか取ってきたやつなんだろうな・・・.
/*3面の雰囲気じたいグラⅡ一面に似てるし・・・*/
ゲームセンターです.二階はSTGばかりのフロアです.
斑鳩,シルバーガンをとりあえず,ということでやってみました.
とりあえず,スティックが違う!DCのアーケードスティックは倒すごとに「カチカチ」鳴るんですが,ゲーセンのは滑らかですね・・・.私はDCの方が好きですがね.ゲーセンのだと斜め方向に間違えて入れてしまうことが異常に多いです.
あと音がさっぱり聞こえない!次からはヘッドホン持参です(笑
ゲームの出来だったんですが,適度な緊張感はSTGに必須!と言ったところでしょうかね.
斑鳩は3ステージの苦手な中ボスで2機ほどやられてしまいましたが,一応最終面,ボス第二形態(ヘビ)まで行けたのでよしとしますw
ヘビ形態は得意だったのに越せず残念でした.あとは開放合戦と60秒避けですが・・・60秒避けが無理だなw
シルバーガンは・・・3C(実質1面)で終わりました_| ̄|○
難しすぎる!武器が多すぎて慣れないですね・・・.
家庭用が欲しい・・・でもプレミアで高すぎ!
再販してくれないかな・・・.
Caveシューはやる気が出ませんでした(何
エスプガルーダ2にはいっぱい人がいましたね.新作ですからね.ラジルギはほとんどやってる人見ませんでしたけど
ギャラリーもやってきました.
グラディウスⅢとⅣであります.
植物面をオプションつけずに通常ショット+ミサイル+フォースフィールドで攻略してる人が居たんですけど,なんで・・・?
ランク上昇を防ぐって奴ですか・・・?次の面では普通につけてましたね.
キューブは普通に積んでましたけど,一回積んだあとは暇なので,手を離してお茶を余裕で飲んでましたねw
こっちはうまくつめないからいつもヒヤヒヤなのに・・・.実力差・・・.
最終面の壁コアも,ダブルでオプションはったらあとはショット+ミサイルで全部の雑魚が壊れる(ただしコアは壊せないので自爆待ち)ので,ショット押したままお茶飲んでましたw
まあ一周一時間ですから,そうでもしないと疲れて死んじゃいますよねw
最終面の脱出は真似できないですよw
あれ100回はやってるけどいまだに無理・・・.
なんか超余裕で一周してるっぽかったんですが・・・_| ̄|○
残機が10機以上残ってたし・・・.有名な人?いや,でもそれくらいグラディウサーなら普通?
二週目は時間の関係で見れませんでした.残念.
二週してました.二週目は泡面でやはり苦戦して,モアイ面で終了してました.アレは確かに酷い・・・.
最後の一機がそれまでの復活に失敗してたのか,かなりやり投げだったのが印象的.
斑鳩とシルバーガンは誰もやってなかったのでギャラリーできませんでした(ぇ
にしても良いですね,このゲーセン.定期的に来ようと思います.
まあ,事前の評判どおりです.
音楽はファミコンみたいな音でしたし,ステージ構成も代わり映えしませんw
父曰く,「画像が綺麗になっただけじゃん」.確かにそのとおりです.
一面の背景の多重スクロールはとっても綺麗でした.一回は見てから死んだほうが・・・(ぇ
・・・取り説もいまだに「ビッグバイパー」でしたw
内容的な話をすると,一速と二速が速さが違いすぎ!その中間の速度が欲しいのに!
一速では遅すぎてカプセルが回収できず,二速では逆に速すぎて回収しようとして地形に衝突しちゃいます.どうすれば・・・?
マンネリですが,そこそこ面白いです.グラディウスって凄いですね(?
まあ2500円なら納得の値段ですかね.定価は5000円ぐらい?それはさすがに高かったかも・・・.
新電子立国か~,めちゃくちゃ小さかったんでぜんぜん覚えてないけど,たしかゲームウォーッチのドンキーコングか何かが出てたのが覚えてるなぁ.
いまおはよう日本でキャスターやってる三宅さん(?)がキャスターやってましたよね,若かったなぁ・・・.
とまあそれはさておき.
「最新のすごい技術を使ったとしても、必ずしもいいモノになるわけではない」との事ですが,今現在,ゲームの進化する方向がただ単に3Dのリアリティしか無くなってきちゃったんですよね.
昔から技術追っかけてきてるだけだろうって?
たしかにそうなんですが,昔はその新技術ですごくゲームというものに変化を与えていたと思うんですよね.国立科学博物館でやっていた「ゲームと科学技術展」を見ていたらすごくそのことを感じたことを覚えています.ポンから始まってどんどん進化していくわけですが,進化によって前と全然違った遊びを提供できたと思うんですよね.人生経験自体浅いので最近の事しか話せませんが,3D技術を使ってできた3Dアクションや,3Dシューティング.2Dのそれらとは全く違って,また面白い.でもそれ以降は?その3Dを強化していく方向に伸びているだけで,ゲームの中身としてはあまり変わってこなかったと思うんですよね.
怒首領蜂で「弾幕シューティング」が確立されましたが,それ自体ただ単に「弾を増やしただけ」という今までの延長線上でしか無かったわけです.しかも,それ以降も弾を増やしただけでゲーム性として大して変わらなかったと思うんですよ*1.そして今のSTG氷河期がある.よく考えると同じ道をゲーム市場全体も辿ってませんか?実際,市場は小さくなってきてるらしいし・・・.
DSがヒットしているのはいい傾向だと思います*2が,タッチパネルを使ったゲームは「お手軽なゲーム性」を押し出している作品が非常に多く,そこは気になります.
たしかに特殊なゲーム機が沢山あれば多様性も生まれてくる気がしますが,沢山ハード買う余裕なんてあるわけ無いですから・・・.
ある意味ではゲームも成熟したんではないですかね.もう伸び盛りは期待できないのかなぁ・・・.
最近「日経バイト」を読んでて思うのですが,どうもこまごました話ばっかりなんですよね.目をひきつけるような記事が無い.
コンピュータ業界も成熟したのか・・・.
今,伸び盛りのジャンルって何?
●○●○ ●○●○●○●○ ●○●○●○●○ ●○●○
1面つなぎのキモはここですよ,ここ.
自分のパターンは
●○●○ ●○●○●○●○ ●○●○●○●○ ●○●○ ↑まずここにラインをあわせて破壊(このとき黒属性)
○ ○● ○●○ ○●○● ○●○ ○●○● ○ ○● ↑こんどここ(黒)
ここで属性をチェンジします
○ ○● ○ ○ ○●○● ○ ○ ○●○● ○ ○● 白属性で左側の白をすべて破壊
○● ○●○● ○●○● ○● ↑ここを白で破壊
● ●●○ ●●○ ● ↑白で破壊
● ●● ●● ● これらはすべて白で破壊
慣れればあまりミスしないのですが,問題点が.
近づいて破壊すること!
遠くから撃っているとなぜかミスしてしまいます.
最近スランプにハマってあまりやる気が出なかったんですが,たまにやってみたところ,コンティニュー1回,最終時の残機0でクリアです.
3面で残機取られまくってたのが痛かったです.
緊張しながらやると良いみたいです(w
何事もそうですね.
最後の砦は3面の中ボスです.どうしてもやられてしまう・・・.
中心のオブジェクトから破壊しないと高密度の直線弾が来てしまう訳ですが,どうしても力の解放が中心に行ってくれない.
うーん・・・.