もう消えてしまったけれどぜひとも残しておきたい、インターネット上で保護したデータを展示しています。
ひなろじ~from Luck & Logic~ OP制作レポート
2017年7月~9月に、「ひなろじ ~from luck & logic~」というアニメが放映されてました。
このアニメのOPは、切り抜かれた実写の紙のイラストが動くという、非常にユニークなものでした。
この不思議なOPの制作過程について公式サイトでレポートされていて、その労力と工夫に中々感嘆を覚えたのすが、公式サイトは2020年2月ごろに消滅してしまいましたので、勝手にアーカイブして公開します。
そのときの言葉も中々ユニークでした。こちらも残しておきますね。
本サイトは閉鎖となりますが、皆さんの心の中にいつまでもピラリ学園がありますように。
ひなろじ〜form Luck & Logic〜 「サイト閉鎖のお知らせ」
美少女モバゲーのPV
「性格としての希死念慮」の提唱
秋田大学保健管理センターの苗村育郎氏による論文。人生の虚無感について考えたいときに読んでみてください。削除されたためWebArchiveから復元。2013/09/04版。苗村氏の著作には「自殺の内景―若者の心と人生」があります。
人間関係の悩み 第一話 スキゾイドのすすめ
「社会的に孤立していて、対人接触を好まず、感情の表出が乏しく、何事にも興味や関心が無いように見える」パーソナリティ「障害」である、スキゾイドを参考にして生きづらさを克服するための秘訣?を書いた秋田でクリニックを構える精神科医「大沼 俊」さんによるエッセイです。医学的な「上から目線」な内容というよりも、医者として真摯に患者と向き合った結果という趣があり、とても好きな文章です。
筆者は2020年3月にすでに鬼籍に入っており、ブログもいつ消えるとも分からないためアーカイブしました。
生来の仕事,は,得てして,金になりません。
媚び,が入るから,才能を潰すのです。
artistとしてプロになってから,作品が堕落するのはよく見る現象です。
だから,仕事は仕事として,「感情無菌状態」にして,勤務時間内だけ,そこで黙々と業務をこなしてください。本来の仕事は,私の好きな高田純次師匠のように「五時から男」でまっとうして下さい。
ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ / 斑鳩
絶対に倒せない不死身の敵<チェーンソー男>との毎夜繰り返される闘いを描いた「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」と、絶対に倒せない人類の敵、あるいは人類を導こうとする存在である「石のような物体」と人類の絶滅と輪廻の中での闘いを描いた「レイディアント・シルバーガン」と続編である「斑鳩」の、2つ(3つ)の作品を対比させて評したエッセイです。
わたしにとってはどちらも印象の深い作品で、たまにふと読みたくなる文章です。もし、どちらか片方でもご存じでしたら、あるいは、無限地獄の中で倒せない敵と戦い続けるというモチーフに少しでも興味を持ったならば、ぜひ読んでみてください。
実際のプレイ経験、読書経験はこの文章を読む上では不要です。
インターネット・ブルース(かもめ児童合唱団)
2016年の楽曲。YoutubeからMVが削除されていたので転載しました。元の曲ももう廃盤になったようなので、思い切って公開します。
インターネットを強烈に皮肉った歌詞に加え、少年合唱団を起用し、背景にはストックフォトを利用するなど、MV全体からにじみでて表現される「現代のインターネットへの悪意」のようなものには、もはや「すがすがしさ」すら感じさせます。
これを今みなさんが見ているのが何年でしょうか。インターネットは、どれだけ変わりました?
柴又
「2012年柴又宵まつり「おいでよっ!MADコンテスト」」という大会がありました。大会運営側の用意した素材動画を利用して柴又をPRする動画を作ってね、という趣旨の大会です。
その素材を利用しつつ、大会に一切参加せずに大会からしばらく後に投稿されたのが、「.二号 / チキチキボーンチキチキボーン」の楽曲とMV「柴又」です。投稿者は5年以上活動を停止しているため、こちらにバックアップを置いておきます1
MADと侮るなかれ、何度も聞きたくなる魅力的な音とメロディに仕上がっています。踏切の不協和音をリズムに使うなんて信じられん。
(ニコニコ動画はこちら)
当時目新しかったFunkhotのビートを取り入れた音楽と、MADとしても出来がよい、ということで一部で話題になり、2021年現在でもこのMAD動画のMAD動画(!)が1000件近く作られ続けています。
「2012年柴又宵まつり「おいでよっ!MADコンテスト」素材動画」
さらに、この元になった素材もバックアップしておきました。まさか、この動画からこの音楽が作れるなんて思えないぐらい手振れしまくりで音質もカスのクソ動画素朴な動画です。
Windows用Xbox360ドライバ
Xbox360のコントローラをWindowsでつかうためのドライバです。
実はこのドライバがなくても動くのですが、デフォルトのドライバでは十字キーが軸ではなくHATスイッチ扱いになっているせいで十字キーでうまく操作できなかったり、十数個とボタンが多いので一部のボタンを認識してくれなかったりします。
このドライバをつかうと、十字キーを何に割り当てるかやどのボタンをボタン番号いくつに割り当てるかといった事をすべて制御できるので大変便利です。
- 高画質かつ高音質にしようとするとmkvにしか格納できない、、、 [↩]