グラディウスの2と,オマケとして改造済みソフトの入ったフロッピーをオークションで売られている方がいます.
昔はそういうのも普通だったんですかね?今はすごくアングラな雰囲気ですが・・・.
にしても,「改造」っていうとメモリのデータを書き換える,PARとかの「改造」っていうイメージしか沸いてこなくて,嫌ですね.
なんて改造なんて呼んだんだろ?明らかに改造じゃなくて「書き換え」のような気が・・・.
もう何も恐れない この手で掴んでみせる 本当の自由
(「翠いカナリア」 / 作詞 中村歩・鈴木エレカ・JOE / 作曲 今川トモミチ・鈴木エレカ・JOE)
グラディウスの2と,オマケとして改造済みソフトの入ったフロッピーをオークションで売られている方がいます.
昔はそういうのも普通だったんですかね?今はすごくアングラな雰囲気ですが・・・.
にしても,「改造」っていうとメモリのデータを書き換える,PARとかの「改造」っていうイメージしか沸いてこなくて,嫌ですね.
なんて改造なんて呼んだんだろ?明らかに改造じゃなくて「書き換え」のような気が・・・.