リンクやら文字の色の変更やらが楽になっています.
ところで,この入力支援システムってどこもかなり似ている気がするんですけど,どこかが作った奴をみんな買ってるんですかね・・・?
モノは必ずある文明や文化の所産なのである。だからモノにはそれが生み出された国や地方の文化の刻印が必ず押されているものだ。そこにモノの象徴作用があり、だからこそモノは勝ちを持つ。アジアの産物はヨーロッパ人にとっては、東方の神秘を宿したものであった。ヨーロッパの「欲望」は結局のところ、こうした「東方的なもの」に向けられていたのである。東洋の物産は、その代理と象徴にすぎなかった。しかし、この代理する(リプリゼント)ということこそが文化の本質なのである。
(「欲望」と資本主義 / 佐伯啓思 1993)