くるくるトンズラン

Posted on

20070403-01.jpg

 現在、2006年ニンテンドーゲームセミナー受講生の作品、くるくるトンズランがDSダウンロードサービスにてダウンロードできます。というわけで、ダウンロードしてきました。

20070403-02.jpg 20070403-03.jpg

 鉄球をぐるぐる回して、追いかけてきたり道を塞いでくるネズミどもを蹴散らして、追いつかれる前にゴールまで逃げ切れ!という内容。鉄球を速くまわすほど走る速度が上がります。

 常にまわしっぱなしで手が痛いんですが、アイデアは良いと思います。追い詰められる感じがかなりスリリングで、レトロゲームのような雰囲気です。グラフィックも音楽もかなりレトロな感じに作ってあります。

 最近は「追い詰められる」ゲームやってないなぁ。時間制限をかけてどうのこうのっていうゲーム最近無いんじゃないんですかね†1。昔は「やばいやばい」って焦りながらやってた事が多かったのに、最近ないなぁとつくづく感じます。探せばあるのかな、そういうゲーム。

 ストーリーを語る、ギャルゲ風立ち絵システムはありません。ドット絵だけでストーリーを伝えており、しかもちゃんとストーリーがわかります。まあそれだけ簡単な話といえばそれまでです。でも、個人的にはこういう方が好み。

 ギミックに関して。例えば、

  1. 踏むと加速する床
  2. それをもって逃げ回るネズミ(鉄球で倒すと床を落として踏めるようになる)
  3. 上記のネズミが持っているものが「加速する床」と「速度が極端に落ちる沼」に交互に一定時間で変化する。

 など、短いゲームなのに、派生ギミックが結構充実してる印象です。

 ゲームバランスについて。雑魚をはく中ボスはほかに比べてちょっと強すぎる気はしました。

 終盤になると敵が数十体連なって自分に突撃†2してきたりとインフレの表現も十分だと思います。あと最終面の最後であせった人間は私だけではあるまい。

 

 エンディングは・・・去年の受講生の作った作品、「ネコソギトルネード」にそっくりです!w

20070403-04.jpg

 つまり、スタッフロールが上から流れてきてそれを鉄球で破壊することができる。全体的に「ネコソギ」に似ているんですが、そこらへんは自分たちも意識してるんでしょうね、きっとw このゲームに数値としての「スコア」という概念がなく、スタッフロールで点数が稼げないのが残念ですw

 ネコソギとの比較をすれば、このシステムはネコソギから「投げる」要素を削除したものだと考えると納得が行きます。正当進化かもしれませんね。

 難点を挙げておくとすれば、さっき上げた手が疲れる(笑)というのも勿論ですが、表示に関して。

 突撃してきたネズミに捕まったときに表示される「振りほどけ!」が具体的に何をすれば良いのかとてもわかりづらい。結局今までと同様にまわせば良いのでしょうか?それとも、擦るの?ネコソギだと「こすれ!」でしたよね。こっちの方がわかりやすい。

結論

 ゲームらしいゲーム。DSにもっとこういうのが増えてほしいなぁとつくづく感じます。

 さーてネコソギどうしようかな・・・・。え?Liteもう一台?流石にそれは・・・w

ちなみに

 あっというまに?えかきうたもやりました。めがねっこで吹いた。任天堂ってこれだから油断できないw

 こっちのアイデアもなかなか凄い。できた絵の判定は機械ではなく人間が行って名前を入力させる訳ですが、これで絵の判定をする、難しいプログラムを書かなくて良いわけですよ。誤判定の危険性もない。というか、誤判定をゲームに組み込んでしまっている。

 足りない技術をアイデアでカバーするというアイデアが素晴らしかったです。

  • †1: パズルの追い詰められるのとも違いますし
  • †2: ぱっと見弾幕かとオモタ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください