ニコニコ動画(RC2)への対応と、実装予定らしいコマンドリスト

Posted on

 発表したらすぐにRC2になるんですね。しらんかった。一ヶ月ぐらい待つのかとてっきりw

 一応さきゅばす、ばんしー!両方ともつかえるっぽい。タイトルに関してもうまく取得できます。ツール対策ってのはもう考えなくなったのかな?

 ただ、動画のテキストを流すスクリプトが大幅に更新されたっぽいです。次のエントリで書きます。さきゅばす、対応しないとな。

と思ったけどやめた。

 追加はされたけど、まだ未実装なのが多いです。あれか、とりあえず見切り発車ってやつ?

今後実装予定らしいユーザコマンド

 すべて無料ユーザでも打てるようです。まあ実装したときにどうなるかは知りませんけどね><

  • naka
  • migi
  • hidari

投稿者コメント

 コメントを取得するときに一つオプションを変えると受け取れる仕組み。えーと、さきゅばすにも実装しますか・・・。

  • 行頭に@か@があるとなんかチェックしてますね。

「さきゅばす」対応予定

 18日にまたなんかニコスクリプトっていうのを実装するらしいので、それが終わってからって事で・・・^^;

 一気に書き直さないとペースがもたない子なんです すいません><

 しっかし「ニコスクリプト」、ニュースでチェックしたけど実装するの結構大変そうだなあ・・・。

ニコニコ動画キャッシュプロキシ「ばんしー!」ver1.00

Posted on

更新と配布を停止しました

 NicoCacheが進化してきたのと、「さきゅばす」の開発に専念したいため、配布を停止します。

 近いうちにvectorの方も無くなると思います。

 ニコニコ動画の動画キャッシュを行うという、NicoCacheが個人的に不満だらけでイマイチだったので、自作して機能を大幅に増やしてみました。

概要

 ニコニコ動画の動画ファイルをキャッシュして、ついでにタイトルを取得して整理して保存してくれる、動画キャッシュプロキシです。

 つまり、ニコニコ動画の動画ファイルをブラウザで見たときに、裏で動いてローカルに保存してくれます。またその動画を見るときは再度ニコニコ動画からダウンロードせず、ローカルのフォルダから再生します。

 ブラウザも似たような事を行うのですが、ブラウザのキャッシュは動画ファイル以外も行うため非効率的です。このソフトはサイズの大きい動画ファイルに絞ってキャッシュします。

 また、ファイルは動画タイトルまで含めて保存されるため、ダウンローダとしても使用可能です。ブラウザがダウンロードするときに一緒にダウンロードしてしまうので、回線にもやさしいです。

 NicoCacheでは対応していない、ダウロード途中でエラーで失敗しても次に続きからDLする「レジューム」機能や、SSLにも対応しています。

ダウンロード

  • 「ばんしー!」ver1.00(2007/10/09)

NicoCacheと完全互換で移行も簡単

 ASRさん製作の「NicoCache」とキャッシュ周りが完全互換な仕様で、簡単に乗り換えることが出来ます。

移行の仕方

 NicoCacheのインストールフォルダに、「ばんしー!」のファイル一式を入れるだけです。

 あとはBanshee!.exeをダブルクリックすると実行されます。

NicoCacheよりも優れている点

  • SSL対応
    • プロキシを一括でしか登録できないソフト(例:TubePlayer)でもちゃんとログインできます。
  • キャッシュのレジュームが行える
    • 結構適当な実装ですが今のところ問題なし。
  • 途中で切断しても、裏で勝手にダウンロードを継続する
    • アニメなんかを見るときに重宝します。
    • ただし、どうやっても500KB/Sは超えられないみたい。帯域制限でしょうね。
  • 特定のキーワードを含むURLを受信拒否する機能を持つ。
    • ニコニコ市場とか正直どうでもいい人用。専用プレイヤと連携したときに大きな効力を発揮します。

「ばんしー!」使い方

 Banshee!.confをメモ帳で開いて設定した上で、Banshee!.exeを実行します。

 そしてブラウザなどのソフトでのプロキシ設定を

  • サーバ:127.0.0.1
  • ポート:デフォルトで8080(設定ファイルで変更可能)

に設定してください。

専用プレイヤとの連携

 TubePlayerだけですが、TubePlayerと一緒に起動するためのランチャを作ったので、どうせなので公開します。

  • 「ばんしー!」TubePlayer用のランチャ(2007/10/09)

20:27 すいません、ファイル内容が間違ってました。ので、ダウンロードされた方は再度やりなおして頂きますようお願いします。

「さきゅばす」 ver1.10rリリースしました

Posted on

「さきゅばす」の公式サイトは移動しました

 こちらに移動しました。

1.10rにマイナーチェンジしました

 1.10では、タイトルに/や\等を含む動画がうまく保存できません。その問題を修正しましたので、問題が起こるようならバージョンアップしてください。忘れてた・・・。

ソフトの概要

 ニコニコ動画の動画を、コメント付きのAVIの形式で保存します。従来は「カハマルカの瞳」などのキャプチャソフトを使うのが定石でしたが、この方式では高いスペックのPCを要求し、フレームレートも低くなりがちです。

 このソフトはそうした弱点を克服し、低スペックなPCでもコマ落ちなしで綺麗に変換することが出来ます。

ダウンロード

 すいませんが今回は設定ファイルを上書きしないでください。

 ※落とせない場合、このエントリは最新バージョンではありません。こちらのエントリで最新バージョンを確認してください。

基本的な使い方

 Readmeのほか、こちらのエントリをご参照下さい。

今回の変更内容

 今回はJava側を大幅強化です。ってかC側最近いじってないなあ・・・。結構変えた気がするので、1.08じゃなくって1.10になってます。

  • UIを結構変更

 戸惑うかもしれませんが、分からなかったらユーザ情報のところでメールアドレスとパスワード、そして動画IDを入れて「変換」でどうにかなるでしょう。

  • ファイルタイトルの自動修正を行うようにした

 自動で動画タイトルを取得して、フォルダ別に整理して保存します。変換後のファイルだけとか、保存するコメントだけ、この機能を使うとかも可能です。

  • ダウンロード・変換作業を途中で停止出来るようになった

 変換ボタンが変換中は停止ボタンに変わります。あんまりテストしてないので、ボタンが変になったら報告とかください。。。

  • フォントパスのデフォルト設定を変更

 因縁の(?)「フォントパス」を、デフォルトでMSゴシックを使うように変更しました。普通にインストールしてるWindowsなら修正無しで使えます。・・・たぶん。

  • コマンドラインから使える。

 これを使うことで、寝てる間に自動で変換させたりするのが可能になります。

> java -jar Saccubus.jar <メールアドレス> <パスワード> sm**** <過去ログ>

 でやってくれます。変換時の設定はいまのところ変更できないので、ファイルタイトルの自動修正機能は必須だと思われます。

 変換後のファイルだけ自動修正にして、それ以前の動画ファイルとコメントは毎回同じファイルにするっていうのもアリかも。

  • 自動変換バッチファイル付き

 連続でやらせたい場合に使えます。詳しくはauto.batをテキストエディタで見てください。

結構変わったので新しいスクリーンショットを。

20071009-01.png

 メテオさんに惚れた。カッコよすぎです。

まだ再現できてない点

  • フレームレートが違う(ニコニコ動画:25 「さきゅばす」:任意)ので、それによってコメントが表示される順番が微妙に変わる可能性がある。ただ本気で探さないと気づかない。
  • 文字についてる影のエフェクトが違う。これはライブラリの差。埋めるのはほぼ不可能に近いです。複数のエフェクトを用意する予定です。

考えている機能追加リスト

 随時募集中です。対応できるかは分かりませんけど。。。

  • Java側
    • プロキシ対応とか?
  • C側
    • 影フィルタの追加
    • フォントサイズの自動拡大/縮小
    • 特殊な文字が描画できない問題の修正

ところで

 AIC(アニメ製作会社)がWinnyで情報流出したらしいけど、やっぱあれ?バトルプログラマーシラセはこの伏線って事でおk?だとしたら何年越しで回収してるんだw

 そういえば「おジャ魔女どれみ」の妹尾あいこ役で、「特筆するような個性はない」そうな松岡由貴さんは「コメットさん☆」にも出てるんです。さあ誰でしょう†1。絶対に気が付かないよこんなの。。。。

 これも「もえたん」も「Nice boat.」も「ひぐらし」も「こどものじかん」も全部商法?こういう方法で話題を集めるのが流行ってるんですかね。一時的な話題は得られるかもしれないけど・・・。

  • †1: 正解はネネちゃん

Rubyでサークルのウェブサイト作ってみたよ!

Posted on

 さきゅばすの次バージョンはすでに完成しておりまして、あとは多少テストするだけです。3時台には公開できそう。

 mod_rubyで、サークルの公式サイト用のCMSを書いてみました。一応コミケ前からあったんですけど、紹介するタイミングを逃したw

  • /Pegasus/

 WEB上から更新できたり、PukiWiki風っぽい表記を使えるようにしてみたり、いろいろ実装したんですが、これらを含めて二日掛からずにできちゃいました。WEB系は初めてなのにですよ!・・・あ、成分解析は一応WEB系かw

 Rubyの生産性の高さはもはや異常。なんか脳内で考えてることが簡単にコンピュータのことばに翻訳できるんですよ。これは凄い

 次はRuby on Railsでいろいろやってみたいなーと。ただ玄箱がRailsに耐えられるのか不安。。。

「さきゅばす」PC GIGAに掲載されました~。

Posted on

 PC GIGAという雑誌の11月号に「さきゅばす」が掲載されました。ありがとうございます。みなさん、本屋で見かけたらよろしくお願いしますね!

 いや、せっかく買うんだったら下から買うと私のほうにすこーしだけ行くのでできればここで買ってください(ちょwww

 ソフトの雑誌掲載なんて初めてで、メールが来たときはすごいびっくりしました!w

 あ、そういえば。フォントパスに空白が入っててももう大丈夫ですからね!

PC・GIGA (ピーシーギガ) 2007年 11月号 [雑誌]
インフォレスト (2007/10/04)

 見本誌頂きました。うーん、こういう雑誌買ったのは数年前が最後ですが、あんまり雰囲気は変わってないですね。

20071007-01.jpg

 こちらの「ニコニコ動画完全攻略ガイド」の38、39に見開きで掲載されています。

20071007-02.jpg

 こういうの見るとやる気が出ますね。最近MPが足りなくってプログラム書いてなかったのですが、やる気がおきました。土日はがんばるぞ~!