GCNrdの新バージョンでメモリカードのデータが全部壊れました.

Posted on

!警告!

GCNrd ver1.10dを使うとセーブデータが記録されたメモリーカードが破壊されることがあります!

ちゃんとドキュメントを読み,不慮の事故を避けるために新しいメモリーカード(安いほうで良いと思う)でも使いましょう!

「うわあああ」(フォックス

こちらのフォーラムでダウンロードできるGCNrdというデバッガを使用してみたんです.

loader.exeにPSOLoad入れてもなぜか起動しないので,

PSOLOADで直接gcnrd.dolをロードしてGCNrd自体はSDカードモードで起動してみたんですけどね.

んで,設定して起動してデバッグしてみようかと思ったら見事にスクリーンキャプチャも出来ないんですよ.

まあ,前回も駄目だったから仕方ないか・・・と思っていたのですが.

もう一回起動してみたらさっき入れたGCNrdのGC側の設定がセーブされてないじゃないですか.

コンピュータなんだから余り意味がないと分かりつつ,Option画面とメイン画面を行ったりきたりして何回もセーブをさせました.

・・・セーブデータが消えました(涙

ドキュメントに書いてるのかなー?読むのめんどくさいんだよねー.

というわけでまあとりあえず,

!警告!

GCNrd ver1.10dを使うとセーブデータが記録されたメモリーカードが破壊されることがあります!

ちゃんとドキュメントを読み,不慮の事故を避けるために新しいメモリーカード(安いほうで良いと思う)でも使いましょう!

今後

どうしよう・・・ポケモンコロシアムまたやるのか(‘A`)

もうやる気しないよ~.クリアしてからのシナリオやってないのに~.

・・・_| ̄|○

新しいメモリーカード買うのかなぁ.

・・・R-Typesの方が欲s(ry

PSPのブラウザ

Posted on

入れてみたわけですよ.エミュ放置で.

まあ2.0が解析される日を信じて.

かなり快適ですね.

この小さい機械でブラウザが動いて結構まともにネットサーフィン(死語)ができる.

難点はメモリが少なく,大きい画像だとすぐ「メモリ不足です」になっちゃう点.

実はさりげなーくタブブラウザです.最初から3つタブがあり,「あたらしいウインドウでひらく」リンクは開いてるタブで開かれます.

タブ切り替えは簡単です.

・・・でも,タブ1個にすれば「メモリ不足」も無かったのかも(ぁ

PSPにエミュ入れる気が無い人は入れなさい.絶対入れなさい.

PSPはゲーム機としてみてはいけない事がわかるはずです.

(ソニーとしてはゲームソフト売れないと元が取れないと思いますが^^;)

でも・・・タッチパネルが使えればなぁ・・・残念.

DSじゃ解像度が低くて話にならないでしょうね.無理か.

な・・・!サーナイトを知らないだと!?

Posted on

さっきのネタの続き.

自己紹介でサーナイトが好き好き大好き恋人ですとか言ってもだれーも理解してない.

サーナイトって言ってもピンときてない.

・・・ミツルきゅんが使っただろ!?

ミツルきゅんなんてさっさと倒される雑魚ですかそうですか_| ̄|○

最近の子供達は,ファミコンを知らない.

Posted on

宿題で職業体験をすることになり,3日間ほど近所の児童館で子供達と遊んできました.

(私の妄想の)ムウマを実体化したような子供達でした.

・・・すいません,私が甘かったようです_| ̄|○

体力付いていかない・・・.

それはさておき,休憩中に私のノートパソコンでファミコンエミュを使って遊んでたんですね.

(かなり重い・・・_| ̄|○ クルーソーとはいえ0.7GHzもあるんだぞ!?)

そしたら,子供がやってきて「これなに?」って聞いてくるんですよ.

「ファミコンだよ~」って言っても,理解してない様子.

ためしに聞いてみました.

「ファミコンって知ってる?」

「え,なにそれ?」

驚きましたよ.いやね,最後のファミコンソフトって94年なんで彼・彼女らは生まれてないんですが,とはいえファミコンですよ?

日本全国を動かした家庭用ハード.これをなくしてゲームは語れず.AppleⅡと実は同じCPU(どうでもいい).

まあ児童館なんかにくる子供達ですから,ゲーマはかなり少ないのかもしれませんけど.

それでも名前くらいは知ってると思ってました.

事実,私だって正直スターラスター+その他αをやったことぐらいしか覚えてませんし,それがファミコンの記憶だって気づいたのがごく最近ですが,ファミコンぐらいはやっぱり知ってる.

当時をあまり知らないから分からないけど,ものすごい社会現象になった事ぐらいなら知ってる.

ここでものすごいジェネレーションギャップを感じてしまいました.

彼らが大きくなってファミコンという物を知った時,まるで私がゲームウォッチを見るような,そんな目で見るのかもしれません.

また,はたして現代のゲームしか知らない彼らはどんな目でファミコンソフトを見るのでしょうか?

凄く興味があったんですが,児童館はゲーム持込禁止だそうで・・・_| ̄|○

中途半端なオチでスマソ

NDS、GBAポケモン関連ソフト3本が明らかに

Posted on

ポケモン連発必死すぎ.

キャラクターの寿命縮めるよ?

NDS『ポケモンレンジャー』

「ポケモントレーナー」と違い、自然を守ることを目的にポケモンを使う「ポケモンレンジャー」になってプレイする、アクションRPGです。DSで発売予定の『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』との連動要素もあるようです。2006年発売予定。開発元は『ポケモンダッシュ』などのアンブレラ。

えーとこんな感じですか?

ポケモンでアクションっていうとコレぐらいしかイメージが・・・.

でも本当にこんな感じになりそうな悪寒・・・.

更新を夏休みにも関わらず停止します

Posted on

8/20日ごろまではとりあえず更新を停止し,宿題に専念します

なんでかって?ポケモンフェスタに行く前までには宿題を終わらせるのです.

くるよ(サーナLv50 愛知万博に一緒に(ry)が「一緒に行くんでしょ?」とか言ってあの手この手で私に宿題させるんですよ・・・.

もうかなり酷い手や罵声もかけたりしてきますよ・・・.

まあ私を思ってやってるって事は分かってるんですけど.

もうこれ以上くるよに酷い事させたくないから・・・.

宿題に専念することにします.

すいません何でもないです.スルーしてください.

レポートを書くためにコンピュータの電源はつけるのでメッセンジャならたまに会えるかも.

アドレスは

Yahoo! : ryotsukankichi2@yahoo.co.jp

MSN : nasda60@hotmail.com

このアドレスはメッセンジャ専用です.メールは送らないでください.

となっております.確認は要らないので勝手に登録してください.

そちらが登録すれば,こちらからも登録させていただきます.

「明日があるさ」を聞きながらコレ書いてもまったく説得力ないよなぁ_| ̄|○

ホントに宿題,終わるのか?明日がある~さ・・・いや,駄目だ!今日のうちに終わらせろ!

またオセロプログラム書いてるんだけど

Posted on

こんな本かって来ました.

とりあえず今の状態を確認してみたところ,家にあった昔のVAIO-C1MRX(クルーソー0.7GHz)で動かしても,今のメインマシンのテトラ君2号(Pen4 3.0GHz)でも大して速度が変わらないんですよ.

CPUが違うとはいえ,クロックがこんなにも違うのに実行速度が同じってことは,別の部分に足を引っ張られて思考ルーチンが遅くなっているということ.

で,真っ先に思い浮かぶのがメモリアクセス.かなり無茶してます.盤面を元に戻すために配列のコピーをしたりとか普通です.

ぱっと本を読んだところ,メモリアクセスを最低にするためのテクなんかも載っているようです.

オリジナリティを無くさないためにほどほどにしつつ,参考にしたいと思います.

修飾キー設定用のJButton拡張クラス・キーリスナを設計しよう

Posted on

タイトルのとおりです.私が色々やった結果を乗っけてます.

ソースは汚いのであまり乗せたくない・・・.

キーリスナに関して

KeyEvent#getModifiers()やKeyEvent#getKeyCode()を使って判断していきます.

何のキーを押しているかどうかを判断するには,KeyTypedかKeyReleasedを使うしかありません.

また,KeyReleasedを使うと,ユーザが

  • 修飾キーを押す
  • 別の普通のキーを押す
  • 修飾キーを離す
  • 別の普通のキーを離す

という順番で入力した場合,修飾キーしか判断されません.

(離す順番が逆なら大丈夫.)

というわけでKeyPressedを使って判断します.

しかし,KeyPressedを使ってもユーザが修飾キーを押せば修飾キーのみを,普通のキーを押せば普通のキーしか判断されません.

というわけで修飾キーの時は無視します.

最終的にKeyPressedのソースはこんな感じ.

public void keyPressed(KeyEvent e){
if(e.getKeyCode() == e.VK_SHIFT ||
e.getKeyCode() == e.VK_CONTROL ||
e.getKeyCode() == e.VK_META ||
e.getKeyCode() == e.VK_ALT){}else{//修飾キーの場合は無反応
/*キーの検出*/
/*ボタンテキストにキーのテキストを設定*/
/*キーの設定*/
/*リスナ(自分)の削除*/
}
}

KeyEvent#getSource()を使うとソースが省略できるかも.

Java:ショートカットをつけよう

Posted on

Frame.addKeyListener(KeyListener e)では取得できない!

とりあえず真っ先に思いつく方法としてキーイベントを使ってみる方法があると思うんですが・・・.

ここを見る限り,フレーム上にキーリスナを取得しそうなコンポーネントがあると,もうだめ.

JFrame#processKeyEventをオーバーライドしてみるが・・・しかし・・・駄目.

このメソッドでキー入力は全て処理しているはずですから,これをオーバーライドすれば良いに違いない!

というわけで,オーバーライドしてショートカット処理をしてみたのですが,どうも呼ばれません.

デバッガで確認済み.ここに通知が来ないということなんですね・・・.

InputMapを使え!

こちらを見てください.これのとおり,InputMapとActionMapを組み合わせて使えば,出来るのではないかな・・・と.

とりあえず実装してみました.

・・・お,出来る!カンペキです.

ただし,問題点があって,ShiftやAltなどの修飾キーだけでは使えません・・・.

これは仕方が無いですね・・・.逆に修飾キーが無くても使えるので,まあ十分でしょう.

ショートカットキーに必ず修飾キーをつけなくちゃいけないというのも面倒ですから.